Quick comparison between US and JP prior art qualification
| December 8, 2011
“International Harmonization” may be a key word in 2011 in IP industry. As with the patent reform act passed by Congress in September, JP counterpart was updated in June. Thanks to efforts and big challenges done by two countries, basic requirements for patentability, especially prior art qualification, would be similar between these two countries from March 16, 2013 (effective date of the patent reform act in U.S.). However, several differences still exist and we cannot ignore them:
1. 102(a)(2) prior art can be qualified as prior art for obviousness (JP: only anticipation).
2. Applicants can rely on a public disclosure date to antedate 102(a)(2) prior art (JP: No!).
3. Applicants may have one-year grace period (before first filing) after the first disclosure (JP: must file JP application within 6 months).
4. Once Applicants publicly disclosed the subject matter, later disclosure by an independent inventor may not bar the patentability (JP: may be qualified prior art).
The following chart was prepared for my Japanese readers!
特許法第29条の2と米国特許法第102条(a)(2)との比較 | ||
グレーは日本と異なる部分 | ||
特許法第29条の2 | 米国特許法102条(a)(2) | |
最先出願日が2013/3/16日以降の出願を対象 | ||
引例の効力 | 新規性(同一性)のみ | 自明性の根拠にもなる |
引例の客体 | 明細書の開示全体 | 明細書の開示全体 |
引例の出願日 | 最先の出願日 | 最先の出願日(102(d)(1)(2)) |
引例となる | 出願公開または | 出願公開または |
ための条件 | 特許公報 | 特許公報 |
発明者同一 | 引例適格なし | 引例適格なし(102(b)(2)(A)) |
運用の詳細は特許庁の発表待ち | ||
出願人同一 | 引例適格なし | 引例適格なし(102(b)(2)(C)) |
102(c)(1)(2)(3) | ||
運用の詳細は特許庁の発表待ち | ||
後願の出願日 | 最先の出願日 | 最先の出願日 |
公表日でもよい(102(b)(2)(B)) | ||
同日出願 | 引例適格なし | 引例適格なし |
公表日が同日の場合(運用の発表待ち) | ||
平成23年改正特許法第30条と米国特許法第102条(a)(2)との比較においては、米国特許法の法が保護が厚くなっている。先発表主義といわゆるゆえんである。
平成23年改正特許法第30条と米国特許法第102条(b)(1)との比較 | ||
グレーは日本と異なる部分 | ||
特許法第30条 | 米国特許法102条(b)(1) | |
最先出願日が2013/3/16以降の出願を対象 | ||
適用期間 | 新規性喪失から
6ヶ月 |
公開から1年以内 |
基準日は
日本出願日 |
基準日は最先の出願日 | |
適用の条件1 | 意に反する公知
または |
出願人による公開または |
特許を受ける権利を有する者の行為に | 出願人から知得した者による公開 | |
起因して公知 | 102条(b)(1)(a) | |
適用の条件2 | 条件1を満たす公知の後に | 条件1を満たす公開があれば |
他人が別個に発明して | その後に他人が別個に発明して公知にしても | |
公知にした場合 | 引例とならない | |
新規性なしで拒絶 | 102条(b)(1)(B) |